住友シゲルは休めない

住友茂の多動な日々

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

自尊感情

自尊感情とはとても重要な要素である。多くの人はこの自尊感情というものがあるからこそ、自らの考えを持ち行動することができると考えられる。また、自尊感情が高いと日々様々なことに対して満足している。満足していると他者に対して、嫉妬することや恨む…

特別支援学校の存在意義について

特別支援学校は、果たして必要なのであろうか。近年、障害者差別解消法など、障害のある方にも差別なく、平等に暮らすことができるようにしようと動きが活発である。これはとても重要なことであり、大切なことであると思う。しかし、法律などがあっても、大…

特別支援教育コーディネーターについて

特別支援教育が推進されるにあたり、重要な役割を果たすと期待されて居る役職がある。その名は特別支援教育コーディネーターである。特別支援教育コーディネーターは、学校内で特別支援教育に関する中心となる人物になり、校内での連携、校外の関係機関との…

ギフテッド教育について

昨日、ギフテッドの子供に対してしてどのような支援をすれば良いかを考える勉強会に参加した。ギフテットとは、知的な遅れがないものの脳略に凸凹がある人のことを指す。また、知的障害の定義の一部にはIQ70以下という定義があり、これは下位2%くらいである…

インクルーシブ教育について

教員採用試験の一次試験も終了したので、今日からは二次試験にむけて、特別支援に関する小論文のお題について書いていこうと思う。まぁ最悪一次試験に落ちていて、二次試験を受ける必要がないかもしれないけど、一応書いておく。そもそも、私が一次試験の勉…

教員採用試験

教員採用試験のためしばらく休もうと思います

今週の笑点

今週の笑点は出演者たちの気持ちが痛いほど伝わった。特に認証に残ったのは最後の円楽さんの回答である。もう、今まで明るく振る舞っていたけど、そこで我慢の限界が来たという感じがとてつもなく伝わって来た。回答する際もいつもよりも、声が小さく、如何…

大雨

雨のせいで今日の私の予定はめちゃくちゃである。悲しい

習慣2

先日習慣ということで、ルーティンを身に付けることが習慣になった行くということを述べたが、早速私のルーティンは崩れた。まぁカントまではいかないが、私は基本的に朝は時間で区切り、時間にあった行動をしている。このブログを書く時間というものは7時半…

習慣

人にとって習慣というものはとても大切である。いざ何か始めようとしても、習慣というものがしっかりと整っていなければ、実践しようとしても途中で飽きてしまったり、投げ出してしまったりしてしまう。そこで、日々微々たることでも習慣にしていくというこ…

満たされるとは

最近というほどでもないが、世の中物騒である。ニュースを見るとまぁ悪いニュースが多く、常に身の危険を感じながら生きていくことになっている。まぁこの悪いニュースというのも、情報社会になり、すぐにありとあらゆる情報が伝達されることが可能になった…

正しいということ

世の中正しいことなんてほとんどないのかもしれない。この正しさとは真理であり、この真理とは普遍的な例外なき存在であると仮説する。こう仮説することにより、考えられるのは、真理とは数少ないものであるということがわかる。世の中のほとんど、争いとは…

夏の日の朝

夏の日の朝というのは特別な感じがする。私は夏の日の朝というものがとても好きであり、夏は早くに起きようと心がけている。実際今日も4時半に起き、昨日も5時半には目を覚ましていた。夏は暑い。特に昼ごろは暑い。しかし、朝は違う。程よい涼しさを感じる…

睡眠

睡眠は大切であるが夜行バスに乗ると中々深い眠りができたない。どうも、あれは途中どうしても目を覚ましてしまう。1日だけなら耐えられないわけではないが、おそらく今日は色々と眠くなる日になるだろう。今日が普通の日曜日なら良い。しかし、今日は試験が…